インド古典音楽演奏会
「陽に転ずる音浴会」のご案内
一年でいちばん夜が長い日、冬至。陰が極まり、陽へと転ずるこの節目に、本堂で インド古典音楽の演奏会 を開くことになりました。インドの古い音楽は、ゆったりと流れる時間の中で心が静まるような不思議な響きがあります。お寺が人と人とをつなぎ、どなたにとってもほっとできる場所であれたら──そんな思いのもと、日頃から支えてくださる門徒さんのご理解をいただきながら、今回の音浴会を開くことにいたしました。
お時間が許しましたら、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
日時 | 12月22日(月)13時〜(約1時間半) | 場所 | 発願寺 本堂 | 出演 | 高名哲郎(シタール)/中川大夢(パカーワジ) | 参加費 | 前売 2,500円/当日 3,000円/ご門徒さま 1,000円(お支払いは当日現金で) |
音と場のめぐりが心地よく循環しますように。
また、当日は大広間にてカレー屋さんも来てくださる予定です。
【カレー提供時間】11:00〜12:30(カレーは別料金)
音と味、両方の時間をお楽しみいただければ幸いです。
詳細は後日インスタグラムでもご案内します。
合掌
発願寺 坊守 園陽子