私がなぜか不安なのは
頼むものが無いからではなく
頼むものをしっかりと握っているからだ和田稠
例会の予定は「行事の予定」のページをご参照ください。
謹啓 慈光照護のもと、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より、發願寺護持発展のため、ひとかたならぬご協力ご尽力を賜り、心からお礼申し上げます。
さて、7月23日に予定されておりました夏季一斉清掃につきまして、新型コロナウイルス感染拡大を受け、一部予定を変更して下記の通り開催させていただきます。ご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
敬具
記
日時 7月23日(木・祝) 午前8時半より
なお、当日は清掃作業のみ行い、飲食を伴う休憩や作業後の会合・軽食は中止とし、飲み物等はお持ち帰りいただきます。また、事前の葉刈り作業も中止といたします。当日の作業中も、できるだけ距離を置き、マスク着用や手指消毒、体調に違和感があれば遠慮なく欠席していただくなど、感染拡大防止にご協力いただけますと幸いです。
以上
謹啓 慈光のもと、益々ご清祥のことお慶び申し上げます。
さて、4月中旬より新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため逮夜参りを休止させていただいておりましたが、緊急事態宣言も解除され、6月より逮夜参りを再開させていただきたく存じます。とはいえ、依然として警戒が必要な状況には変わりなく、様々な事情や不安を抱えておられる方もいらっしゃるかと存じますます。休止の継続を希望される方は、遠慮なくお寺までお知らせください。どうぞよろしくお願いいたします。
合掌
獅子吼山 發願寺
住職 園 環樹
謹啓 慈光のもと、益々ご清祥のことお慶び申し上げます。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染が拡大し、身近な場所でも感染や濃厚接触の話題が聞こえるようになって参りました。本感染症では、感染しても症状が出ない者が一定の割合で存在し、無症状者からでも感染する可能性が指摘されています。短時間とはいえ、毎日複数のお宅に訪問して閉鎖空間で発声する(読経する)逮夜参りは、感染を拡大させてしまう危険があると心配しております。多数が集まる法要や例会等は先月より順次中止しておりますが、逮夜参りについても、4月中は休止させていただきたく存じます。
5月以降についてはまた改めてご連絡差し上げます。ご迷惑をおかけして恐縮ですが、ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。
合掌
獅子吼山 發願寺
住職 園 環樹
謹啓 慈光のもと、益々ご清祥のことお慶び申し上げます。
さて、3月28日に予定しておりました發願寺春季永代経法要につきまして、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の動向に鑑みて、住職・総代で相談の上、法要の開催を中止させていただくことになりました。ご迷惑をおかけして恐縮ですが、ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。
合掌
獅子吼山 發願寺
住職 園 環樹
門徒総代 須田 元弘